パパDrの小児科ノート

2025/10/05(日)

― 現役小児科専門医 × 子育てパパが届ける、やさしい医療と日常 ―


🩺 自己紹介

大学病院勤務中の現役小児科専門医。
サブスペシャリティは児童精神を専攻中。
3児の父親でもあり、日々診療と子育てに奮闘中です。


🌱 このブログについて

このブログは、
「医療のことを、もう少しやさしく伝えたい」
「同じように子育てをする親として、感じたことを共有したい」
そんな思いからはじめました。

病院では限られた時間の中で、どうしても説明しきれないことがあります。
ここでは、

  • 発熱や便秘など、子どもによくある症状の解説
  • 睡眠・発達・メンタルなどの“気になるテーマ”
  • 日常や育児、ちょっとした趣味の話
    などを、小児科専門医かつ父親の視点からわかりやすくまとめています。

👨‍👩‍👧‍👦 日々の生活

仕事を終えて家に帰れば、そこはもう第二ラウンド。
3人の元気いっぱいな子どもたちが待ち構えてくれています。
にぎやかで、ちょっとドタバタな毎日です。

医師としての知識と、父親としての実感。
その両方があるからこそ伝えられる“リアルな子どもの話”を大切にしています。


💬 読者の皆さんへ

子育ても、医療も、正解はひとつではありません。
でも「知る」ことで不安が軽くなったり、
少し前向きに過ごせることはきっとあります。

このブログが、
頑張るお父さん・お母さんにとって、
“安心できる場所”のひとつになれたら嬉しいです。


📍パパDrの小児科ノート

現役小児科専門医 × 子育てパパ。
医療と家庭の間にある「リアル」を、やさしい言葉で。