朝は1秒でも長く寝ていたい――。
でも、そんな願いもむなしく子どもたちは夜明けと同時に元気いっぱい。
子どもたちの朝食の準備、着替えの手伝い、ゴミ捨てのためのおつむまとめ…。
気づけば自分の支度に使える時間はわずか数分。
コーヒーを飲む余裕すらない日もあります。
そんな“バタバタな朝”を少しでも快適に、
そして「ちゃんと清潔感は保ちたい」パパのために。
今日は、ずぼらな小児科医の僕が実際に毎朝使っている時短ライフハックアイテム3選をご紹介します。
どれも“ズボラ × 清潔感”の両立を叶えてくれる、リアルな神アイテムです。
① ラクイック ふくだけ洗顔水シート
これ、もはや僕の朝には欠かせません。
洗顔って地味に時間かかりますよね。
冬は水が冷たいし、顔を洗うと前髪が濡れてセットが面倒になる。
「1分でも寝たいのに、洗顔で3分ロス」――そう感じていた僕が、数ヶ月前に出会ったのがこのふくだけ洗顔水シート。
顔や首をサッと拭くだけで、まるで洗顔したようなスッキリ感。
匂いもほとんどなく、敏感肌でも刺激を感じません。
しかも、使い終わったシートは洗面台のちょっとした水ハネや汚れをサッと拭くのにちょうどいい。

“洗顔しながら掃除まで終わる”この便利さ、ずぼらパパにはたまりません。
忙しい朝でも、「顔がすっきりして気持ちが切り替わる」この一枚。
冬場の冷たい水ともおさらばできます。
② メンズビオレ ワン(ONE)全身化粧水スプレー
くせっ毛で寝癖がひどい自分にとって、朝の“寝癖直し”は避けて通れない儀式。
でもこのメンズビオレ ワンに出会ってから、その時間が激減しました。
このスプレーのすごいところは、寝癖直し+保湿ケア+全身化粧水がこれ1本で済むこと。
朝、髪にシュッと吹きかけるだけで手強い寝癖もスッと落ち着く。
しかも顔や腕にもそのまま使えて、乾燥対策まで同時に完了。

これ、実際に使うと“時短”以上に“安心感”があります。
「何もしてない感」がなくなるし、
保湿のおかげで肌もつっぱらない。
個人的には、寒い冬の“保湿兼寝癖直し”として最高のバランスだと思います。
③ クリアクリーン ダイレクトウォッシュ
これは完全に“ずぼら代表”の一本です。
普通のマウスウォッシュって、
キャップに液を注いで、うがいして、キャップを洗って――と地味に面倒ですよね。
このダイレクトウォッシュはその名の通り、
ボトルをそのまま口に傾けて使えるんです。
カップいらずで“直飲み”スタイル。
これが思った以上に楽。
朝のバタバタの中、「ちょっと口の中が気になる」と思った瞬間にすぐ使える。

刺激が強すぎず、香りも控えめなので家族で共用しても問題なし。
歯磨き前でも後でも使いやすくて、
これを導入してからお口のケアが本当にサクッと行えるようになりました。
「洗顔→寝癖直し→口をすすぐ」が5分以内で終わる。
この快感、同じ“朝弱いパパ”にぜひ体感してほしい。
☀️ まとめ
朝はどうしても、子どもたちの支度が優先。
でも、そんな中でも自分の身だしなみを整える時間を諦めたくない。
今回紹介した3つのアイテムは、どれも“ズボラな自分”を前提に選んだものです。
- 🧻 ラクイック洗顔シート:寒い朝の洗顔をやめて「拭くだけで完了」
- 💧 メンズビオレ ワン:寝癖直し&全身保湿を同時に
- 🪥 クリアクリーンダイレクトウォッシュ:カップいらずで秒速すっきり
朝の5分を取り戻すだけで、1日のスタートがまるで変わる。
「よし、今日もなんとかなるか」と思えるその余裕が、意外と大事なんです。
忙しいパパ・ママにもぜひ試してほしい、
リアルな時短ライフハックでした☕




